人生再生軌跡のブログ

中年まで地べたを這う生き様の私が人生再スタートを幸せになる過程の記録です

人間関係は非言語表現に出る!

メンタル&人材悩み一括コンサル

イノベーションメンタルサポート

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

フランクにしろ令。

皆さん聞いた事ありますか?

ww。ないと思いますが。

 

「あなたは堅苦しい

今後一切の堅苦しさを禁じます」

「フランクに接して♡」

 

これ、数年前のコンサルタント

から頂いた禁止令ですよぉ。

 

皆さん、知ってますか。

脳って主語を理解できないのと

否定語を理解できないんです。

 

私とあなたの区別がつかない。

しちゃいけない、できない

ってのがわからないんです。

 

ないないずくしになってますがww。

だから、このコンサルが

私に敬語使うな、

メールにですます使うなとか

いう指示自体がコンサルとして

間違っているんですけれどね。

 

ちょっとおいといて、

なんで私が

フランクになれなかったのか。

 

フランクになるというのは、

相手に対して安心感と信頼が

ないとなれないんですね。

 

私数年前は今よりはるかに、

自分の硬い何十層の殻にこもってたの。

 

それと自分に自信がなくて、

しかもハラスメントしたい人、

人をコントロールしたい人を

ガンガンひき付けてたんですよ。

 

恐ろしい事に全くそれに

気が付いてなかったんですけどね。

お年は10歳位上だったのかな。

 

ものすごーく自分は何でも

出来るし自分の言うことに

間違いがないって自信たっぷり

の人だったんですよ。

 

それで、私の出す課題

書く文章何から何まで

ダメだししかなかったのね。

 

で、私も読んでいるうちに、

前回こういう指示だったから、

それに従って課題出したり

考えたのに支離滅裂だな。

と感じたんですねぇ。

 

そこをついたらまた怒るとか、

話をすりかえるとか、

ホントにDVの典型のような

感じだったんです。

 

私もいくら自分の殻にこもってると

言ってもね、自分の専門に関して

それこそ

「何言っちゃってんの、その話は

大学生で心理やってるなら共通認識」

位の話をわかんないんですよね。

 

だって、相手がわかるって言うから

お願いしているのに、

書き方が悪いとか説明がって、

私のせいにしてたんですね。

 

専門家のふりというか、

わからない、できないなら

そう言えばいいんですよ。

 

この方の残念だったところは、

自分の非やいたらなさを全く

認めなかったことかな。

 

で、こういうことが続くと

信頼関係なんて築けないです。

ただでさえ、警戒心高くなって

足元すくわれないようにって

防衛本能しか働かないからね。

 

そこでフランクになれーって

言われても~なれません。

 

正直に言うと他人だけでなく、

あのころは自分にさえ、

優しくなく打ち解けられてなく...。

 

だから警戒心をいだく相手に

なおさらフランクには

なれませんでした。

 

強要して出来る位なら、

どこかの段階で、

するっとフランクになりますよ(^_-)-☆。

 

これを思いこみとか

ブロック、ビリーフとも

いいますかね。

 

なんだか今日はふと、

こんなことを思い出したのでした。

一時はとにかく悔しくて、

顏とか思い浮かんだけど、

今は全く出てこなくなった。

 

私の中で過去になったんだねって

感じたんだよねー。

 

あとよくこのコンサルさん、

私と他のクライアントさんや

自分の好きなタイプの女性と

比べてたわ~。

 

その時から、一体この人は

私のコンサルなのか、

私を自分の思うように仕立てたいのか、

誰を見てるんだって思ってたの。

 

今思うといい勉強させてもらいましたぁ。

だってあれ以来、ここまでひどい!

って人あった事ないものww。

 

フランクになる条件

 

安心できる

信頼できる

心を開ける

安全な環境と人がら

でないと人間関係は深まらない。

 

そういう典型的な

人間関係でした。

 

今のお話を聞いていて、

下の名前でかわいく

〇〇さんって呼んで!

無理ですよぉ~。

 

いまの私をまったく知らない

初対面男性に

「さぁちぃえさぁ~ん」と

頼んでもないのに呼ばれたら

気持ち悪いものww。

 

私だけかな。

呼んでって言ったら別ですよ。

 

人間関係を見るには、

言葉そのものよりも、

距離や表情のような非言語表現

が伝えている事を見たほうが早い。

 

人間関係のちょっとしたコツ。

ヒントになっていればいいな。

f:id:warawork-waralife:20190628163420j:plain

今はこれも笑い話になった。

モラハラコンサルタントすら、

学びと笑いに変わるよ。

 

笑いに変わったら、

もう思い出すことすらなくなる。

 

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

 

お知らせ:8月8日から

アメブロにお引越しします。

お楽しみに!

 

このブログは残します。