人生再生軌跡のブログ

中年まで地べたを這う生き様の私が人生再スタートを幸せになる過程の記録です

ラジオのゲスト。オンエア開始!!

f:id:warawork-waralife:20191210091237p:plain

きいてきいて。

千葉さん、

ラジオのゲストで

収録したんですってよ。

 

 

ホンマルラジオ表参道

小河原良政パーソナリティー

 

 

honmaru-radio.com

 

 

来年は、

パーソナリティー

始めるんですってよ。

 

 

なになに~!

ラジオ。

おもしろそう。

 

 

まずは、私の

本気のお話。

笑いながら、

本音を引きだして

頂いているので、

ぜひきいてくださいね。

 

 

きいたご感想、

ぜひお待ちしてます!!

 

一発目に笑顔をぶちかますのよっ!!

f:id:warawork-waralife:20190815224312j:plain


千葉EAP社労士

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

大切なあなたへ。

 

しょっぱなからすんごい

勢いですね。なんですか。

 

これね白衣を着た

プラチナブロンドのロングヘア

緑の目のジョデイが私に

言ってのけた言葉です。

 

 

みんなが幸せになる

笑い方教えるからね。

これでまず、一発

ぶちかますのよ。

 

 

それってどこで。

宇宙学校で。

 

実は一番最初に見た時は、

ここまではっきりしてなかったの。

 

3月もけっこう不安定で、

待ちの物が沢山あってねー。

かなりもやもやの渦中。

 

 

その時もね、

その手に握りしめてる鍵を

置いて、座んなさいよ。

なんでそんなガッチガチなの?

と言われてんですよ。

 

 

かなりなイケイケお姉さんで、

サバサバずけずけ言うんですよ。

ww。

 

それでね、あなたの

持ち味はさ、

笑顔なんだからね、

一発目にかますのよ!!

ノックアウトだからね。

 

 

と言って終わったのを

覚えてるんですね。

その続きがあったんだなって

言うのが昨日の夢。

 

 

潜在意識の中に

入ってたんですね。

 

 

何をしてたのかと言うと、

一発で相手を癒す、

幸せにする笑顔と笑い方の練習。

 

 

 

クールビューティーのジュディが、

関西人のりで私にレクチャーするの。

 

 

『いい、「ニーッっ!!!」』

やってみる私。

「ニーっ!」

 

『違うもっと、口を横に広げて

「ニーッっーー!!!!」』

 

「ニーぃーっ!!」

『もともっと、上下の歯が見えるように

 横にひきしぼんの!!

「ニーいいッっーー!!!!」』

 

 

「ニーいいッっーー!!!!」

『ほら背筋が伸びてない。

 あごがあがってる、あごひいて

 しゃんとして。

「ニーいいッっーーーー!!!!」』

 

「ニーいいッっーーー!!!!」

そうそう、腹式呼吸して。

お腹に力入れて

「ニーいいッっーーーー!!!!」』

「ニーいいッっーーーー!!!!」

 

『そうその調子、

もう1センチ口を横に広げて

顏の半分位引き絞って!

「ニーーいいッっーーーーー!!!!」』

もう一声!!

「ニーーいいッっーーーーー!!!!」』

 

 

『いいじゃない!

この笑顔よ。

微笑じゃたりないのわかった?

最後にもう一回行くよ!

せーの

「ニーーいいッっーーーーー!!!!」』

 

二人で最後のにーをやって、

汗だくになって笑いあって

「にー」の声で目が覚めたんですよ。

ww。

 

これがね、幸せになる笑い方。

私はまずあった人に、

自分の笑顔と安心感を

プレゼントする。

 

ジョデイいわく、

笑顔をぶちかませ。

ってことですけどね。

ww。

 

この笑い方いつでもできると

セロトニンもめちゃ出るし、

ミラーニューロンでみんなに

幸せが広がるよね。

伝わったかな。

ww。試してみてね。

 

 

歩く、かむ、呼吸に共通のコツ!

千葉EAP社労士

精神保健福祉士の

千葉幸恵です。

 

 

かけがえのないあなたへ。

 

 

 

 

リストの2.3.4

ウォーキング

かむ

呼吸

 

共通はなんだかわかりますか?

 

 

 

そう

 リズム運動です。

 

 

リズム運動のコツは、

集中して

かつ笑顔の出る状態で

続けてすることなんですね。

 

かと言って、

前だけ見てウォーキング

黙々と食事

しなきゃじゃなくってww。

 

深呼吸、丹田呼吸に関しては、

意識も必要なんですけどね。

ながらはNG。

 

 

ウォーキングの時は、

歩く時の景色等を見ながら

歩く。

 

望ましいのは公園とか。

人がごちゃごちゃいない、

ゆったりした気持ちで

ぶつかる事を気にせず歩くこと。

 

ちなみにわんちゃんのお散歩は、

ウォーキングにならないので、

別にされてくださいねww(^_-)-☆。

 

 

食事も同じで、

家族や友達と会話をするのは

むしろいいんですよ。

美味しいね

素材は何かななんてね。

 

 

ダメな方かくと

意識がそっちに行っちゃうから、

あえて書かないけど。

 

食事中にいろんな音や

他の事に関心が行くと、

噛むこと以外に意識が

行っているのね。

 

脳が他の情報を取りに

行っているということ。

心ここにあらず。

 

なので、心と意識

全部を今やっていることに

持ってくるのですよ。

 

これをマインドフルネス、

今ここ意識と言うの。

 

呼吸においても同じこと。

意識しないと浅くなっちゃう。

生きるのに必要なのは、

横隔膜呼吸。

 

 

うつが遠のく呼吸は

腹式呼吸ね。

とりあえず丹田とか

難しいって思ったら、

ふかーい呼吸を意識して!

 

 

 

吸うより

はく事に意識を置くの。

 

 

 

鼻から吸って

口からはく。

 

鼻から吸った倍の時間で

口からはく。

 

鼻から4で吸ったら、

口から8、10、12で

はきますよ。

(だんだんはく時間を

長くしていく)

 

文章だと難しいかなww。

セミナーとかだと

体験しながら一緒に

やってもらうんだけどね。

 

 いつもありがとう。

 

随時チェックリストの解説を

更新しています。

 

必要な方に届きますように。

 

warawork-waralife.hatenablog.com

 

f:id:warawork-waralife:20190722220252j:plain

こんな風景、空、草木を見ながら、

5感を使ってリズム運動をしよう!

 

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

 

お知らせ:8月8日から

アメブロにお引越しします。

お楽しみに!

 

このブログは残します。

 

朝日を浴びて脳に朝とわからせる!

 千葉EAP社労士

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

うつ生活習慣改善情報1

 

朝日を20分以上浴びる理由

 

朝日を浴びるのが

重要なポイントです。

しつこく。

 

人間の体内時計は、

朝日を目から取り入れて

松果体に到達すると

朝を認識するんですね。

(覚醒という)

 

なかなか起き上がることも

起こすのも難しい。

そんな方もいるかも

しれませんね。

 

その時は、

カーテンをがぁ~っとあけて

朝日を背中からでいいから、

たっぷり浴びせます!!

 

あら、荒療治ww。

 

これは今の時期、

暑いし太陽の力強いから

昼でも夕方でもいいんでしょ。

 

 

ぶっぶーっ。残念。

日本人は特に体内時計の

リズムが長く狂いやすいんです。

 

 

そして、うつになりやすい体質。

だから、朝日を浴びて、

脳に朝だとわからせる。

起こす必要があります!

 

松果体の中に、

セロトニンを作る細胞があり、

そこに朝陽があたって

初めてセロトニンができます。

 

蛍光灯の力ではとても足りません。

8時を過ぎると今度は、

紫外線が強くなってきますから、

そこも注意が必要です。

 

 

ちなみに、なんで7時からかと言うと、

朝早く起きるとストレスホルモン

疲労ホルモン)の

コルチゾールが出ちゃいます。

 

 

できたセロトニンが、

全身に乗っていくんですね。

 

夕方になると、今度は

出来たセロトニン

メラトニン(睡眠ホルモン)に

変わります。

 

このホルモンが多いほど、

ちゃんと眠れる。

ので、ここでもしっかり

作っておくことが大事です。

 

ちなみにこのセロトニンは、

人工的に作ることが

できないんです。

 

だから、サプリで補う

食事でとるのが出来ない。

もちろん薬でも補充できない。

 

なので、積極的に

作って全身に行きわたらせる。

減らさない工夫をしていきます。

 

その方法が昨日の記事

チェックリストですね。

 

それでも、

脳にあるセロトニン

1、2%しかありません。

でも、覚醒させねばなりません。

 

どこにいるか、

どうして18ものチェックがあるのか。

その理由はおいおい説明していきます。

 

いつも応援しています。

 

f:id:warawork-waralife:20190628163420j:plain

うつ生活改善チェックリスト!!

 千葉EAP社労士

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

 

この一連の情報を緊急に

必要としている方がいる。

 

 

随時更新ですが、

率直に飾らずにお伝え

していきますね。

 

だからまっすぐ

シンプルに。

 

文字で読みにくいかもしれないけど、

すぐ変えられること、

ヒントもあるからやってみて!!

 

これは予防じゃなくて、

がっつりとりくむバーション。

 

だから、

「大変、無理、

厳しい、できない」

悲鳴と根があがるかもしれない。

 

 

個人ができなくても、

家族が出来る事がある。

だから、知った人が

出来る事から少しずつ

行動を変える。

 

 

そんな感じでゆったり

取り組んでいきましょう。

 

 

 

1.朝7時から8時におき朝日を20分以上浴びる

2.1日1回20分以上ウォーキングをしている

3.食事をする時は、1口60回以上かむ

4.腹式呼吸をする(深呼吸、丹田呼吸)

5.  姿勢をよくする(背筋を伸ばし、肩甲骨の間を狭くする)

6.1日30回以上笑う(口角をあげる)

7.1週間に1回は大泣きする(感情を伴う涙を流す)

8.1日20回以上、明るく元気な声を出している

9.1日1回1分以上大きな声を出すか歌う

10.1日3回以上スキンシップがある

   (ペットの世話、グルーミングなでるでもよい)

11.セロトニンが出やすい食品を食べる

12.小麦粉製品を食べない

   まずは21日やめる

(パン、パスタ、うどん、

ラーメン、グラノーラ

13.牛乳、乳製品はやめる

   まずは21日やめる

14 .甘いものお菓子はやめる(砂糖類)

15.ぬるま湯に15分以上つかる

16.寝る2時間前には

TV、PC,スマホ、ゲームは見ないやらない

17.部屋は真っ暗にして寝る

18.寝る部屋に電化製品は置かない

(空調は熱中症になると困るのでOK)

 

とりあえず説明は後にします。

ご家族がやる場合のコツ。

 

大事なのは強要しないこと。

まずあなたがやってみる。

 

 

例えば1の朝日をあびる

ご本人が起きない時は、

無理に起こそうとしない。

 

ただし、雨戸やカーテンをあけて、

背中からでもいいから、

本人に朝日を浴びせるようにする。

 

大声を出して歌うとか、

スキンシップのハイタッチや

握手なんかは周りの目が気になる。

 

仕事をしているから、

そんなにゆっくり食事してられない

とか、何か話さなきゃって

いろいろあると思います。

 

無理にコミニケーション

とらなくていいです。

 

 

 

自分がまずやってみて、

リラックスできたり、

疲れが取れる事を

確認してみてくださいね。

 

随時説明をしていきます。

 

薬で行動は変わらない。

あなたの人生はまだ長い。

うつにフォーカスしない

暮らし方や生き方を

少しずつ学びましょう。

 

かけがえのないあなたへ。

いつでも私は応援してます。

f:id:warawork-waralife:20190811205829j:plain

 

追伸:ブログお引越ししたばかりですが、

緊急に情報を必要としている方がいるので、

このブログに書きました。

 

見栄えや体裁が悪いのは

どうぞご容赦くださいませ。

 

必要な方に届きますように。

お引っ越しご挨拶。ありがとう!

メンタル&人材悩み一括コンサル

イノベーションメンタルサポート

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

明日からアメブロにお引っ越し。

はてなブログを始める前、

3つブログをやってました。

 

 

ブログ歴5年。

このブログにきて8ヶ月は

時々更新もありながら、

毎日書いてた所は自分で

めちゃよくやったーぁと

ほめましたwww。

 

3つは残ってないんですけどね。

時を経て過去が書き変わり、

1つの体験が別テーストの記事になる。

 

そんな感じもします。

本日よりちょっとオフ。

リンクが上手くいくかわかりませんけど。

 

このブログはずっと残します。

あの記事読みたいなと思ったら、

また遊びにきてくださいね。

 

今までありがとうございます。

新しいブログもひき続き

応援して頂けると

ほんとに嬉しいです!

 

ありがとうございます。

f:id:warawork-waralife:20190106170042j:plain

一度いろいろ混じっているものを

整理して、ブログを立ち上げなおし。

過去を消すのではなく、

書き変わるよ。

 

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

 

お知らせ:8月8日から

アメブロにお引越しします。

お楽しみに!

 

このブログは残します。

ビリーフ、パターンに気が付く!

メンタル&人材悩み一括コンサルタンと

イノベーションメンタルサポート

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

ゆるめなんだか、

真面目なんだか

記事の振幅も大きい

このブログですww。

 

アメブロにお引越しするまでは、

今書きたいこと、

伝えたいことを書くと

決めたからです。

 

しかし、もう8月から

お引越しと言っても、

あと数日しかないですよってのも

あるかもしれませんけれどね。

ww。

 

6月の私だったら、

1日に出来てなければ

自分にダメだし&責めて

焦りまくりに違いなし!

 

【思いこみは無自覚。

まずは気が付く事】

 

 さて、思いこみについて

気が付いた事ですね。

 

今年の3月からこちらの本を

朝昼晩読む習慣が付きました。

 

世界最強の商人 (角川文庫)

世界最強の商人 (角川文庫)

 

 中身の詳細は省略。

このストーリーは、

世界最強の商人が引退する。

 

その年齢に対して、

もう現代感覚ですっかり私は

読んでいたんですね。

 

本だから、文章しかないわけですが

私の頭の中では、商人は何歳位。

どの位の背で書かれている場所や

空気感等も一緒に体感してるかの

ようにイメージして読むのです。

 

というか、ここに私の特質があって

嗅覚が鋭く感覚でとらえる人。

5感で本を読むからなんですね。

 

それだから、80歳から90歳位の

おじいちゃん想像してたんです。

が、しかし。。。

 

先週、その続編もあると

教えて頂いて購入。

 

その後の世界最強の商人 (角川文庫)

その後の世界最強の商人 (角川文庫)

 

 こちらは、20年後の世界を

書いているんですね。

詳細はやっぱり省略。

 

設定の年齢を読んで、

目を見開いたというか。

思わず「ええっ~!!」って

口から出そうになりました。

 

ここに私の思いこみがありました。

 

【時代背景と世代】

 

著者のマンディーノがこれ

(世界最強の商人)を書いた時代は

日本が高度経済成長に入ったころ。

 

1923年生まれで、

第2次世界大戦で戦地に出て、

アル中で全てを失い自殺を考えた人。

 

この頃の年代の人って70歳は

もう本当にお年寄りって感じでした。

これは自分の祖父母を見ていたから

そう感じるんですね。

 

父母の結婚式の時の父方祖母。

58って聞いて超びっくり。

だって、老けて見えましたもの。

 

だから、私の頭の中が

もう現代の60、70代に

イメージがすり替わってる

わけなんですね。

 

その感覚で読んでいるから、

時代設定はイエスが生まれた

年から数十年後なんですよ。

ww。

 

だから、商人の年まで生きた人って

もっと少なかったでしょうね。

 

【思いこみに気付くのが鍵】

 

先ほどの私の体験。

この年齢の感覚に気が付いた。

そこがやはり、学ぶことの

大切さなんですね。

 

思いこみや自分のとらわれている事。

心や行動、生活習慣の中で、

無意識にやっていることが

どれだけ多いことか。

 

無意識と言うのは、

自覚がないわけだから、

人が注意してくれるとか

フィードバックしない限り

本人ずっと気がつかないまま。

 

なので、その気付きが大事なのですね。

気が付いたらそこから先は、

「知らなかった」「気がつかなかった」

事を責めずにただ変えるだけなんです。

 

むしろ、ここで今気が付いた

自分をほめる!!

ほめまくるっ!!!!

ねぎらう、愛する♡

いい子いい子するのですよぉ。

 

責めて時間が戻るわけでは

ないからね~。

さんざっぱら、自分を責めて傷ついた

私だから言いますけどww(笑)。

 

【人や物事の背景と全体を見る】

 

いろんな事を話しましたが、

つまり人や物事と関わる時は、

全体を見ましょうと言う事ですね。

 

表に出ていることだけではなく、

相手の立場で考察してみると、

こちらの表現も変わりますね。

 

対人関係、ビジネス

どこにいっても大事な事ですね。

f:id:warawork-waralife:20190717095840j:plain

あっさり書くはずが。。。

いっぱい思いこみあるけれど、

年の分と経験だけあるからね。

 

早く気が付いた私達は幸せもの。

自分をほめてあげましょうね♡

 

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村