人生再生軌跡のブログ

中年まで地べたを這う生き様の私が人生再スタートを幸せになる過程の記録です

人のふんどしで相撲をとる!

千葉1聴く社労士

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

ゆとりさとりつくしの皆さま、

ふんどしってわかりますか。

相撲をする時にしめてる

「あれね」。

 

 

何か物事を成し遂げたり、

作ったりする時。

私で言えば商品やブランディング

 

 

今まで0からまっさらな所から

1に作りあげなきゃって思ってたの。

 

だけど、定期的に参加している

予祝会で仲間の豊さんが

話してくれた成功のコツ。

 

いろんな人の知識

自分の体験や学びが融合されて、

アウトプットされるもの。

それ自体がもう独自メソッドだねって。

 

つまり、点ばかりに見える時も

0.なにがしなんですよ。

そして線になり形をなすと

0.5位になってる。

 

そこからは厚みをつけたり、

人とであったりして

足算かけ算で1以上になる。

 

そうすると、まっさらな布から

ふんどしを作るのではなし。

もう人のふんどしをかりまくっては、

自分の物にしてるわけです。

 

最後に、大事なのは

アウトプットする事。

出ないと自分のふんどしとして

フィットせず使いこなせないからね。

 

 

 

人のふんどしで相撲をとる

を解説しました。

f:id:warawork-waralife:20190430185743j:plain

 

同じ物事見ても聞いても、

聞いた相手の体験経験で

違った物になるよね。

 

それが独自メソッドであり、

オンリーワンだよ!!

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

 

お知らせ:8月8日から

アメブロにお引越しします。

お楽しみに!

 

このブログは残します。

講義は始まり。ベイビーステップを続ける

社員悩み一括コンサル

イノベーションメンタルサポート

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

今自分のビジネスを

作りなおしています。

 

SNSやPCはわからない事が

圧倒的に多い分野。

なので、あまり聞いたけれど

記憶に残ってないっ!!

多発してますww。

 

 

例えば、

ーや_を使ってはダメ。

あーそう言えば...。

 

頭と心の切り替えが

大事ですね。

「頭がかたい!!!」

 

 

さて、常々感じます。

講義やセミナーに参加。

そこで満足安心で終わり。

ではもったいない!!

 

 

もったいない!と

言うよりは、

宿題もそうなんですけど、

日々「今」できること、

やるべきことをやっていく。

 

これ大事ですよね。

いわゆるベイビーステップ

言うものです。

 

夏休みの宿題と一緒で、

明日やろう明日やろうで

最後の1日で終わらない。

 

そうならないように、

ちょっとずつ進めて、

振り返ってたら、

10メートル進んでた。

千里の道も1歩からですね。

f:id:warawork-waralife:20190804101726j:plain

べビスタで0から始める。

一歩一歩。

 

今できること

今の積み重ね

今が大事だね。

 

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

 

お知らせ:8月8日から

アメブロにお引越しします。

お楽しみに!

 

このブログは残します。

まんじゅうこわい!こわい物が変わるコツ!

 会社かかりつけカウンセラー

イノベーションメンタルサポート

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

毎日暑い日が続いてますね。

熱中症予防的にはそろそろ、

梅雨あけから7日たつので

身体が暑さ慣れしてきた所です。

 

身体が暑さに慣れた。

といっても水分と塩分を同時にとる、

はひき続きしてくださいね。

 

のどが渇いてからお水飲むと、

ヤクルト2本分しかとれなくても、

脳が十分水をとった!!と

勘違いしちゃいます。

 

のど渇く前に水を飲む。

これ大事。

 

 

 

 

まんじゅうこわいならず、

熱中症こわいっ!!!

 

 

 さて、自分が変

わるんだ!!!!!

かたーい決意をしたら怖

い物が変わった。

 

 

変わる前の私は、

人にどう見られるか。

人に何て言われるか。

ようは他人にどう思われのかが

ものすごーく怖かったんです。

 

 

とにかく他人軸。

自分がおろそか。

1に人、2に他人

34がなくて5が自分。

 

ありえな~い!!!

自己犠牲バリバリぃ~。

でもこの1ヶ月、

それはいつの間にか

気にならなくなったんですね。

 

これは印象の話しでもあります。

気にするべき所がズレてた。

 

 

そんなわけで、

いろいろ覚悟が定まると、

怖い物気をつかう所がかわりますよ!

と言う話しでした。

 

本来の

まんじゅうこわい」は、

大好きなおまんじゅうを嫌いと

言って意地悪をしたかった人から

大量にただで手に入れるという

お話ですよ~ww。

 

単に言葉遊び的にひいた。

所もありますが。。。

 

 

f:id:warawork-waralife:20190430185743j:plain

 

言葉が変われば行動が変わる。

脳が変われば中身も変わる。

声も変わる、人生が変わる。

 

これは、誰にも

あてはまるストーリー♡

 

 

よいなと思ったらクリックしてね。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

 

お知らせ:8月8日から

アメブロにお引越しします。

お楽しみに!

 

このブログは残します。

人間関係は非言語表現に出る!

メンタル&人材悩み一括コンサル

イノベーションメンタルサポート

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

フランクにしろ令。

皆さん聞いた事ありますか?

ww。ないと思いますが。

 

「あなたは堅苦しい

今後一切の堅苦しさを禁じます」

「フランクに接して♡」

 

これ、数年前のコンサルタント

から頂いた禁止令ですよぉ。

 

皆さん、知ってますか。

脳って主語を理解できないのと

否定語を理解できないんです。

 

私とあなたの区別がつかない。

しちゃいけない、できない

ってのがわからないんです。

 

ないないずくしになってますがww。

だから、このコンサルが

私に敬語使うな、

メールにですます使うなとか

いう指示自体がコンサルとして

間違っているんですけれどね。

 

ちょっとおいといて、

なんで私が

フランクになれなかったのか。

 

フランクになるというのは、

相手に対して安心感と信頼が

ないとなれないんですね。

 

私数年前は今よりはるかに、

自分の硬い何十層の殻にこもってたの。

 

それと自分に自信がなくて、

しかもハラスメントしたい人、

人をコントロールしたい人を

ガンガンひき付けてたんですよ。

 

恐ろしい事に全くそれに

気が付いてなかったんですけどね。

お年は10歳位上だったのかな。

 

ものすごーく自分は何でも

出来るし自分の言うことに

間違いがないって自信たっぷり

の人だったんですよ。

 

それで、私の出す課題

書く文章何から何まで

ダメだししかなかったのね。

 

で、私も読んでいるうちに、

前回こういう指示だったから、

それに従って課題出したり

考えたのに支離滅裂だな。

と感じたんですねぇ。

 

そこをついたらまた怒るとか、

話をすりかえるとか、

ホントにDVの典型のような

感じだったんです。

 

私もいくら自分の殻にこもってると

言ってもね、自分の専門に関して

それこそ

「何言っちゃってんの、その話は

大学生で心理やってるなら共通認識」

位の話をわかんないんですよね。

 

だって、相手がわかるって言うから

お願いしているのに、

書き方が悪いとか説明がって、

私のせいにしてたんですね。

 

専門家のふりというか、

わからない、できないなら

そう言えばいいんですよ。

 

この方の残念だったところは、

自分の非やいたらなさを全く

認めなかったことかな。

 

で、こういうことが続くと

信頼関係なんて築けないです。

ただでさえ、警戒心高くなって

足元すくわれないようにって

防衛本能しか働かないからね。

 

そこでフランクになれーって

言われても~なれません。

 

正直に言うと他人だけでなく、

あのころは自分にさえ、

優しくなく打ち解けられてなく...。

 

だから警戒心をいだく相手に

なおさらフランクには

なれませんでした。

 

強要して出来る位なら、

どこかの段階で、

するっとフランクになりますよ(^_-)-☆。

 

これを思いこみとか

ブロック、ビリーフとも

いいますかね。

 

なんだか今日はふと、

こんなことを思い出したのでした。

一時はとにかく悔しくて、

顏とか思い浮かんだけど、

今は全く出てこなくなった。

 

私の中で過去になったんだねって

感じたんだよねー。

 

あとよくこのコンサルさん、

私と他のクライアントさんや

自分の好きなタイプの女性と

比べてたわ~。

 

その時から、一体この人は

私のコンサルなのか、

私を自分の思うように仕立てたいのか、

誰を見てるんだって思ってたの。

 

今思うといい勉強させてもらいましたぁ。

だってあれ以来、ここまでひどい!

って人あった事ないものww。

 

フランクになる条件

 

安心できる

信頼できる

心を開ける

安全な環境と人がら

でないと人間関係は深まらない。

 

そういう典型的な

人間関係でした。

 

今のお話を聞いていて、

下の名前でかわいく

〇〇さんって呼んで!

無理ですよぉ~。

 

いまの私をまったく知らない

初対面男性に

「さぁちぃえさぁ~ん」と

頼んでもないのに呼ばれたら

気持ち悪いものww。

 

私だけかな。

呼んでって言ったら別ですよ。

 

人間関係を見るには、

言葉そのものよりも、

距離や表情のような非言語表現

が伝えている事を見たほうが早い。

 

人間関係のちょっとしたコツ。

ヒントになっていればいいな。

f:id:warawork-waralife:20190628163420j:plain

今はこれも笑い話になった。

モラハラコンサルタントすら、

学びと笑いに変わるよ。

 

笑いに変わったら、

もう思い出すことすらなくなる。

 

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

 

お知らせ:8月8日から

アメブロにお引越しします。

お楽しみに!

 

このブログは残します。

香りは0.2秒で脳に到達!

メンタル&人材悩み一括コンサル

イノベーションメンタルサポート

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

人間の5感の中で、

一番即効性がある感覚

何だと思いますか?

ww。

 

 

タイトル見れば

わかるよーっ!!

ってこたえがあるかも。

 

ちなみに、5感は

視覚 見る

聴覚 きく

嗅覚 かぐ

味覚 食べる

触覚 さわる

 

 

そう、おわかりですね。

 

 

香り、嗅覚です。

嗅覚は鼻からダイレクトに

脳に届きます。

その時間なんと0.2秒!!!

 

痛みを感じた時は、

脳に痛みが伝わるのは

0.8秒。

4倍の速さで

到達するんですね。

 

 

だから、アロマなどが

セルフケアになるというのは、

この脳へ伝わる速さを

活用していることになります。

 

ただし、香りには

好き嫌いがあります。

 

0.2秒で脳に到達するということは、

好きな香りは良い作用を

及ぼしますね。

 

しかし逆もしかりで、

脳内に嫌な刺激となる場合が

あります。

 

 

いわゆる香害です。

なので、香りを楽しむときは

場所と時間も意識しましょうね。

 

f:id:warawork-waralife:20190713180930j:plain

昨日携帯がフリーズし、

予想外にバタバタ。

 

帰宅したら、白檀(サンダルウッド)

とレモンのよい香りが

ふわっとしたのね。

 

一瞬にして癒され

落ち着いたの。

0.2秒は早いよね。

 

 

 

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

謙虚は美徳!博物館へ。

 メンタル&人材悩み一括コンサル

イノベーションメンタルサポート

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

名古屋に向かう新幹線の中。

うとうとしつつ、

みた夢を想い出したんです。

それはこんな夢。

 

昨日は仕事で外出した。

あまりの暑さに

無添加、砂糖なし、ノンアルコール」

の甘酒を某牛丼店でテイクアウトした。

 

「甘酒は飲む点滴」など

熱中症予防の知識を書きつつ

FB投稿をしていた。

 

夢の中でも、私は名古屋に向かう

新幹線の中にいた。

天気良くまばゆい光が、

窓にうつる風景ともにきらめいてました。

 

夏に名古屋に数回来ること、

何のために行っているのか、

わかってたんだなぁと。

デジャブ(既知夢)であり、

未来からメッセージきてましたね。

 

いろいろICレコーダー、

PCちゃんとチェックして行ったのに、 

使えず!と言うおまけはありましたが。

Wwヾ(´Д`;●)ォィォィ。

 

 

この未来を決めた時、

私落ちてたんですよ。

社労士やめようかと思うほど。

 

それで、少なくとも

社労士が第一看板

収入の大黒柱には

「やぁ~めたっ!」

「行政協力ありき、やめる!」

と決めたんです。

 

 

カウンセラー、

精神保健福祉士

を第一柱にする事にしたんです。

 

 

それで新しいお仕事の

チャンスがきました。

 

また、社労士に

執着しなくなったら

新たな動きが出てきたんですね。

 

それは社労士仲間から、

メンタルヘルスも絡んだ仕事の

お声がけがくるという。

 

間接的に話が来るんです。

そういえば、千葉さんに

声かけてみようかなぁって。

 

つまり、今まで出逢っただけ。

の状態がいきなり動き始める。

そんな事が重なったんですね。

 

 

不思議なものです。

いわば魚が釣れないので、

つる場所と方法を変えたら、

お魚が飛び込んでくる感じです。

 

 

謙虚は美徳!

それは過去の遺跡です。

 

 

 

やはり大事だと感じたのは、

自分が何をやっている。

何が得意。

こんなことをやりたい!

を言いふらしておく事!

 

 

もう一度言いますね。

超大事ですよ。

 

自分が何をやっている。

何が得意。

こんなことをやりたい!

を言いふらしておく事!

 

えっ、社労士って同業じゃん。

それでもですか?

 

はいっ!それでも。

言いふらしておくんです!

言い方を変えれば、

種を蒔いておくの。

 

私を始め

謙虚でしょうっ!!

私がわたしがって「みっともない」

「あさましい」とか思ってません?

 

しかしですよ、

同じ社労士と言っても

得意不得意あり、

相性もあります。

 

それに相手が何やっているか

わからないと、

連携とれないんですね。

 

つまり、私で言えば

年金相談や(老齢や遺族)

給与計算、単発の助成金

得意な人にお願いしたいww。

 

その反対の事をするわけですね。

仕事のチャンスもきっかけも、

ぜんぶ宣伝大事と言う事です。

 

自分が何者。

何ができる。

どんどん臆せず表現しましょうね!

 

f:id:warawork-waralife:20190713154258j:plain

 

私は謙虚。

腎虚は運の低下を招く。

を見て思わず

ギョッとしてしまったくらい。 

ww。

 

謙遜は美徳なんて、

古い時代の型枠ですね。

もう朽ちてボロボロだよね。

新しい時代にこんな型まだいるかな?

 

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

決めたくない旦那と私のパターン解除!?

 人材悩み一括サポート

産業保健福祉コンサルタント

精神保健福祉士 社労士の

千葉幸恵です。

 

 

今日の登場人物

 

決めたくない人=だんな

私こと千葉

 

特徴:二人ともアルコール依存家庭の

一見まともにみえるサバイバー

 

 

結論:旦那は決めたくない人だとわかる。

そして、私は共依存

依存させていたことに気がつく( ゚д゚)ハッ!

 

ことの始まりは旦那の夏休み。

4月上旬から、

「夏休みは仙台に楽天の試合を見に行く」

といい始めました。

「行けない日程はある?」

 

 

 

その頃から私は、

「8月最後の2週間は行けない」

「7月がよい」

と言っていたのですが...。

うちの旦那は話を聞いてないので。

 

6月には、

「夏休み8月にとる~。」

となり「なんですと?」

となったのです。

(もちろん、あなたは

「8月がいいと言った」

私は「7月がいいといった」になりました)

 

その前提で仕方ないから

自分もスケジュールをあけるから、

日程を聞きますよね。

1日2日と言うのでそのつもりでいたんですね。

 

しかし、7月の頭になりもう1ヶ月前過ぎても

何にも旦那が旅行については言わず。

私の予定を決めねばならない事があり、

「いつ行くのか」聞いた所。

「仕事の都合で12は行けなくなった」

 

それを聞きたいんじゃない。

「いつ行くのか」

ちょっと待って...。

と部屋に行き戻らず。

これが3連休まで続きます。

 

3連休初日。

とうとう、わたしのタイムリミット2つ。

「いつ行くの?」言ったら、

「連れてってあげるのに、

行きたくないならいいよ行かなくて」

それでもまだ日程が出ないんですね。

 

ちなみにケンカにはならず。

(ちがぁ~うっ!!!

一緒に行って心おきなく楽しむために

スケジュール調整しようとしてるのよ)

 

結婚してからの旅行など、

行先、宿、交通機関、時間

全部私が決めて来たんです。

 

しかし、今回は旦那が

「仙台に行く」と言ったから、

私は旦那がやる物だとほっておいたんですね。

 

この数日にはっきりわかったのは、

旦那は決めたくない人だったと言うこと。

 

宿や食事がいまいちでも、

いつもは私が決めているから、

自分は気楽なわけですよ。

 

あんま美味しくないなとか言っても

自分が決めてないから。

しかし、自分が決めたとなると

ハズレたなってなるのが嫌なんですね。

 

自分のボーナスなんだし、

決めなよ、文句言わないから。

と言ってるのに、

「私がPCを使っているから出来なかった」

と言うので、半日使わずいたのに

まだやらず。

 

夜の8時過ぎてやっとやり始める。

もういちいち、宿とるサイトはどこがいいの?と聞かれ

「こだわんなくていいから全部好きにしなよ」

と言っても進まず。

 

いつもなら教えますが、

ほっておきました。

交通機関のチケットはまだこれからですが。

 

前おきの説明が長くなっちゃいましたね。

 

つまり、私たち二人

アルコール依存症家庭のサバイバー。

自分達も依存と共依存を気が付かずに

形を変えてしてたんですよ。

 

 

同じ年なんですけど、

亭主関白なんです。

 

怒ったら私が言う事聞いてくれる。

お願いしたらやってくれる。

とういうより、先回りしてやっていた。

今まではそうだったんですね。

 

1に気に入らなかったら出ていけ。

2に俺の家だ

34がなくて

5に出ていけ。

 

しかし、私がやはり共依存である事に

気がついたからには自分が変わる。

 

私はご機嫌取りも、

かわりにやることも

言う事を聞くのも

ぜーんぶやめました!

 

今まさに旦那は私に

意図せず揺さぶられてます。

 

このように、いつも原因は同じで

表面に出た問題は異なる。

ねっこは同じなんです。

 

そこを話し合う前に、

旦那が怒りだして、

距離と時間を取る。

 

旦那が反省して

甘いものを買って帰ってくるの

繰り返しですね。

 

ねっ!パターンでしょ。

 人生の分岐点で決断の時が

近いのかもしれませんね。ww

f:id:warawork-waralife:20190717095840j:plain

夫婦の人間関係も今までの家族関係がはっきり出るよ。

だから関係図では原家族と表現する。

 

気付いて認めて、受け入れて許した所から

スタートだよ。遅くない。

気が付いて行動を初めた自分をほめよう!!

 

よいなと思ったらクリックしてね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村