人生再生軌跡のブログ

中年まで地べたを這う生き様の私が人生再スタートを幸せになる過程の記録です

笑顔に努力と気力がいる時は休む!行動の失敗パターン

産業保健福祉コンサルタント

千葉幸恵です。

 

お金の失敗を書いていた途中に、

一つ気が付いた事がありました。

 

先日名古屋に行った時の事。

めちゃくちゃ楽しかったのです。

観光で言ったわけではなく、

滞在時間3時間ほどでしたが...。

 

気を使わず、

和気あいあいとして

久々に心から楽しいと感じました。

 

私はそもそも責任感が強くて

まじめです。

だからというか、昔から

努力で物事を補ってきてたんですよね。

 

最近気がついたのですが、

努力している時ってものすごく

疲れるんです。

 

注意深く自己観察をすると、

身体に力が入るし、

歯を食いしばるし、

寝られないし、

時間はかかるし、

物事スムーズに進まないし。

何より楽しくないですよ。

 

なぜなら努力をしていると

本人が必死になっている時は、

苦手な事や嫌いな事を

やらざるを得なくてやっているから。

 

自然にできることや楽しいことは、

努力している意識がなくて、

鼻歌歌いながらでも

自然に笑みもこぼれて

出来てしまうことですね。

 

 

最近はカウンセリングの

報告書を書いていて、

この状態です(笑)。

 

精神保健福祉士の私がする

カウンセリングなので、

疾病性が強い方も対象になります。

 

なので、この報告書を

一般の知識がない方が読んでわかるように

書くわけですけれどもすらすらと

短時間でできてしまうわけですね。

 

 

今までは、お金を払ってしまっている。

休むのはもったいない。

具合が悪いわけではないから行かなきゃ。

動けるんだしって

自分の気持ちを奮い立たせていたんです。

 

先生は素敵で暖かい。

安心安全な場であることは、

保障されているんです。

行ったら行ったで元気にもなる。

笑顔にもなる。

素敵な仲間とも会える。

 

それでも、なんで

行きずらいのかというと...。

笑顔と良いことを持って

参加してくださいね。

 

この状態で6時間過ごすのに、

努力がいる....。愕然。

この言葉に気後れする、

「あっ、行きずらい」

と感じ始めた自分がいる。

 

そうなんです、今までは、

このことにすら、

気が付いていなかった。

 

休むと言ってもいいし、

距離を置くといってもいいし。

行くと、また

「良かったこと」

も本当に話したいことではなくて、

耳障りのよいこと言わなきゃって

思ってしまうので。

 

仲間の話を聞いて、

本当に良かったって思うし、

私はいつもそれも嬉しい。

 

ここに嘘は全くないんだけれど...。

その後に自分が話す時に、

正直になれないんですよ。

 

最初に話そうと思ってたことと、

変わる事なんてしょっちゅうで。

その心のうちは、やはり

仲間と自分を比べてしまうこと。

そして、焦り。

 

自分が話そうとしたことなんて、

大したことないよねっていう。

良かったこと、嬉しかったことに

大小なんてないかもしれないけれど。

 

あ~なぜ自分が嫌だと思ったのか。

書きながらわかってしまいました。

仕事の件に関わる仲間の良かったこと。

正直に言えば、

うすうす気が付いてました。

 

先生に報告されている

皆に聞かせてあげたいシェアできる

仲間の良かったことに、

共感できない

半分喜べてない

羨ましがっている

自分がいることに。

 

そういう場でにこにこ最高の笑顔で

最高の拍手をして6時間いるのが

つらいのだと。

 

更に言えば最高の笑顔はこんなもの。

最高の拍手はこんなもの。

その型が苦しくなってきてしまった。

 

そう思い始めたのは、

自分が他人の期待をこのままじゃ叶えると

気が付いた時からですね。

 

 だから気が付いた以上、

距離をあけてみる。

自分に正直になってみる。

そういう5月の折り返し日です。

 

 

f:id:warawork-waralife:20190106152530j:plain

 

 

 

 

簡単に楽しく続く!うつ予防

セルフケア)

f:id:warawork-waralife:20190201203424j:plain

 ※転載、PDF等による配布許可頂いてます

 

 

幸せホルモン度チェック

 

f:id:warawork-waralife:20190114221204j:plain

自分の醜い気持ちや、

ネガティブな事は表現しちゃいけない、

表現しない方がいいと思ってきた。

 

でもね、令和に入ったらなぜか浮き彫りに

なってきて書くことになったよ。

もうそう言う時期になったんだね。

 

自分に正直にたんたんと書けるようになった。

これも学びのおかげだね。

 

よいなと思ったらクリックしてね。

/にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村]