人生再生軌跡のブログ

中年まで地べたを這う生き様の私が人生再スタートを幸せになる過程の記録です

ただ、信じるということは。

 アルコール依存サバイバー

千葉幸恵です。

 

去る3月上旬。

実家にお茶を飲みに行っていた私。

超久々に声をあらげ、

感情を爆発させました。

 

あまり語っていないですけれど、

私は社労士で開業するはるか昔、

精神保健福祉士(精神専門ソーシャルワーカー)になりました。

 

だけど、身内にアルコール依存症

ど真ん中家族がいますから、

配属された実習先の依存症のデイケア2週間

血へどを吐くくらいしんどかったです。

 

なにせ実習生と言っても、

その期間は白衣を着て、

「先生」と呼ばれて、

ケアする側にいるわけですね。

 

デイケアのミーティングでは、

一人一人がテーマに添って、

自分のその日の気持ちや、

日々感じている事を発表します。

 

利用者さんは、

その日のテーマで話すのがきつかったり、

どうしても向き合えないと言う時は、

「パス」と言って

お話をしないことを選ぶこともできる。

 

あるいは、

ミーティングの輪から抜ける事もできます。

 

しかし......。

実習生の私は先生ですから、

家族にアルコール依存症がいるので、

パスしますとか、

話し始めて取り乱すのはいけない。

 

だから、一生懸命参加しようと

するんですけれども統合失調症

うつの利用者さんのデイケアや、

クリニックの実習の時のように

冷静でいることが全くできず。

 

だから、利用者さんとの関わりも

本当に表面的と言うか、

実習になってないというか、

頭でわかってるけど、

自分が取り乱さない、

普通に行動できているように

取り繕う。

 

今振り返れば、指導頂く先生に

もっと早く相談すればよかったんだと

感じるけれども、当時はこの実習で

単位が貰えないと資格がとれないと

思っているので黙ってずっと耐えました。

 

でもこの2週間の実習が終われば、

もう自分がアルコール依存症の治療機関を

仕事に選ばない限り、避けて通ることができる。

 

2週間の期限付きだからこそ、

それでもなんとか息も絶え絶えで、

実習を終えることができました。

 

だけど、私はアルコール依存症

向き合う人の苦しみと恐怖を、

その時はまだ頭で理解してただけ

でした。

 

というのは、アルコール依存って

何十年お酒をやめていたとしても、

たった1滴飲んだ瞬間に、

また飲みが止まらなくなってしまう。

(スリップ)

 

これ、本人が取るつもりがなかったのに、

漬物に使われていた程度でも、

おきてしまうことがあるんですよね。

 

わが父は、60になる年に断酒開始。

それで、どんな時も「やめてるから」

とずっと飲んでませんでした。

 

ところが、本年3月。

私が目の色を変えて思わずガッと

言ってしまった衝撃の一言を聞いたのでした。

 

「4月の10日になったら、

自分が大学で秋田に行った区切りの日だ。

断酒から20年になるからそこまでは飲まない。

 

私の心の中では、

「お父さん、依存症の事を認めて

勉強したんじゃなかったのか!」

というものすごい残念な失望感と、

強烈な怒りと焦りがわきました。

 

それで、

お父さん!!!

アホじゃないの。

1滴でも飲んだら、20年お酒をやめて

今まで積み上げてきたもの、

信頼が全部吹っ飛ぶからね。

スリップしたら一瞬なんだからね。

わかってんの?

 

と怒鳴りつけてました。

あーっ、やってしまった。

 

ものすごく怖かったんですね。

ある意味私は、毎日飲まないで

過ごしてきていた父の闘いを、

軽んじていたと。

 

そして、そこまではある意味

父の断酒を信じていたと。

 

だけど、その一言を聞いた後は、

4月になるのがめちゃくちゃ怖かったんですよ。

 

なぜなら、

いつだってここを乗りきれば終わる、

先が見えるって生き方をしてきたから。

 

もしかすると、

母からメールや電話がかかってくるかもって

不安もありました。

 

だけど、自分の事で心大揺れもあった4月

何事もなく令和を迎えました。

父の断酒生活も継続しており、

胸をなでおろしています。

 

今回の事で、自分が

信じるとか応援するということに、

いかに期限や条件をつけていたのか

ということにすごく気づかされたのでした。

 

無条件に信じる。

それを教えてくれたのも、

また最近の父母でした。

 

 かなり長くなったので、

次回に続きます。

f:id:warawork-waralife:20190430185743j:plain

 

 

簡単に楽しく続く!うつ予防

セルフケア)

f:id:warawork-waralife:20190201203424j:plain

 ※転載、PDF等による配布許可頂いてます

 

 

幸せホルモン度チェック

 

f:id:warawork-waralife:20190114221204j:plain

応援してくださると嬉しいです。

よいなと思ったらクリックしてね。

/にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村]