人生再生軌跡のブログ

中年まで地べたを這う生き様の私が人生再スタートを幸せになる過程の記録です

深い話(遺伝子と爆睡)


f:id:warawork-waralife:20190221091349j:image
 

 心と人の専門家、千葉幸恵です。

 

 昨日12年ぶりにおばと楽しく

濃ゆい素敵な時間を頂きました。

 

12年の間私は交通事故にあって

ひきこもってたり体調悪かったり

して親族の集まりには出てません

でした。

 

昨年から遺伝子やルーツ

使命等につき学び自分と

向き合ってきたのですね。

 

総仕上げの時期がきたのかも

しれませんね(*゚ー^)。

 

 3月21日に親族一同会する祈念会

があります。その話聞いたとき、

「このメンバーが揃うのは最後」

と感じました。

 

筆頭は我が父80、下は小学生。

祖父母から見たらひ孫。

 

私は祖母、父の遺伝子を継いでます。

知らなかったけど、干支も

とら→とら→いぬ。

おばがとら。

 

なぜか一族代表が私。

話していて気付いた事。

私からするとおばは、さっぱり

してて言いたい事言えて明るい。

面倒みのよいあねご肌。

 

末のおじとは違う。

(私のソウルメイト系統)

愛嬌があって、いるだけで周りが

安心し暖かくなる人。

 

 そんなおばも周りに、

「いるだけで場が明るく和んで

空気が暖っかくなる」

と言われると!(#^.^#)。

 

 あ~!!

これはわが親族の天才遺伝子。

 

父は私からすると他人行儀と言うか

人の気持ちがわからないような

血が通わない所があると感じて

いて。

 

 それは父が頭の大手術をして

本質から変わったか出なくなって

しまったのかもしれないけど

あんまり感じとれなかったの

ですよ。

 

 でも、いざと言う時いつも

人に助けてもらってるのね父。

そういう所は「土台」にあるから

表現するものがあるのかも。

 

 親族の深い話をしたせいか、

浄化されたあるいは昇華された

部分が強いのでしょう。

 

うちは「依存・共依存」が課題。

私がリーダーになった理由。

世代が進むごとに配偶者の遺伝子

半分頂くでしょ。良し悪し共に。

それと共にハイブリッドになって

んですよ。

 

祖父母の代より子、孫、ひ孫と。

ひ孫の代まで入れて4人しか

いないの。

 

この中で家系図集めて皆の話

聞けるの私(孫1)しかいなかった。

(両家含めて年齢的にも立場

的にもやってる事からも

違和感なく)

 

そして精神世界に精通して、

人の存在や本質生きざま等に

興味関心を持ち、遺伝子や

使命等の話がわかる環境にいた。

 

そんなこんなでなんか軽くなり

爆睡して起きたら9時前。

(;゜0゜)...。

(こんな深い眠りは物心ついて初。

40数年ぶりですね)

 

 いろんな物事が変わって、

今まで自分を縛ったり苦しんだ

事も含めて新しい世界が

広がり始めた。

 

 全てが感謝とお祝いに感じます。

 

 関わる企業全ての人に

「千葉先生がいる、

研修や相談に来てくれると

感じるだけで

安心する

幸せになれる

大丈夫だとおもう

のは私の天性の才能です。

 

仕事として関わるのは

メンタルヘルスや社労士

キャリコンという割と固めの

職業だけど(*^^*)

 

この才能は

「会社丸ごと健幸企業研修」

「会社丸ごとカウンセリング」

で会社に還元いたします。

 

 人が最も多く過ごす場所。

そこで私と出逢ったら、

まず貴方が、

皆様の大切なご家族、親族

地域やご友人に伝えてくださる

ことができますね。

 

少しずつその幸せや愛が

広がっていき日本が幸せな

国になっていくのかもしれませんね。

 

 今日の3祝幸喜

・うつ経験ある編集者さんと出逢う

・3月にほめ言葉セミナー企業研修実施

・うつ予防本出版トントン拍子に決まる

 

 今日のアファメーション

 
f:id:warawork-waralife:20190221091340j:image

 本日のほめ言葉

 お姫様、王子様、プリンセス

(^-^ゞ全カードばらばらに

1枚ずつ床に落ちて登場。

笑う(#^.^#)。

簡単に楽しく続く!うつ予防

セルフケア)

f:id:warawork-waralife:20190201203424j:plain

 ※転載、PDF等による配布許可頂いてます

 

 

幸せホルモン度チェック

 

f:id:warawork-waralife:20190114221204j:plain

応援してくださると嬉しいです。

よいなと思ったらクリックしてね。

/にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村]