人生再生軌跡のブログ

中年まで地べたを這う生き様の私が人生再スタートを幸せになる過程の記録です

 メンタルヘルス法務主任者は一区切り。

 誰もが笑顔で働く職場と,

健康な会社と新しい働く仕組み

つくりを 応援する社労士、

千葉わらわーくの千葉幸恵です。

 

 今日は、試験でした。

民間資格ではありますが、

特定社労士試験のように、

万年筆やボールペンの消えない

筆記具使用という試験です(笑)

 

応用試験は、資料持ちこみ可能。

そこだけ違いがありますね。

 

 6月から始まったこの、

コースも試験で一区切りです。

 

産業医保健師、看護職、

カウンセラー、社労士と

様々な職種の方と時間や、

メンタルヘルス法務を通して、

予防と幸せで健康な職場を

創る。

 

目的や未来を共有できて、

とてありがたかったです。

 

そして、この学びの場と、

出逢いやご縁、つながりを

作ってくださった、

三柴先生、

講義をしてくださった先生方、

いつもフォローしてくださった

事務局の西田さん。

 

共に学んでくださった皆様、

ありがとうございます。

 

 そして、昨年この講座の、

申し込みをするなら、自分を

紹介者として、お申し込み

どうぞとお声がけくださった

小倉先生。

 

 ご紹介割引でお得に、受講

できましたし、会場のお手伝い、

その他受講生をつないで

くださったり。

 

お声がけと笑顔、

シンプルで的を得たアドバイス

 

絶大な心理的サポートを

いただきました。

 

 やっぱり、途中体調不良や、

自殺防止の授業の時には、

身近な方の死あったりと、

心身共にきついことも

ありました。

 

それでもやっぱり、休んだり、

早退せずに修了できたのは、

お声をかけてくださったり、

先輩のお話だったりと、

仲間や人のつながりでした。

 

重ねて感謝です。

ありがとうございました。

 

  気負いなく、出てきた問題(試験)

に、自分が日頃している業務と

何らかわりなく、対応する事を、

言葉にしたらこうなる。

と言う事を書けばよいわけで。

(移動中の電車で気がつく(*゚ー^))

 

こんなにあっさり、試験に

向かったのも初でしたね。

 

 ほんとに、

楽しかったなぁっ!!♪

f:id:warawork-waralife:20181027192918j:plain

 結果は12月の上旬らしい。

合格でも、不合格でも、

まずメール連絡なんですって(^^;。

 

 もうテキストは、しまってしまうし、

模範解答出た所で、自分の論点と

何が違うのかだけチェックですね。

 

 さあ、テキストは一回片付けます。